新型コロナ感染症対策とマンションの総会
2020.04.19.15:51
新型コロナ感染症対策とマンション通常総会の開催について
多くのマンションでは会計年度の区切りとなり、定期総会(集会)の準備を始める頃かと思います。そして、例年であれば5月、6月に定期総会を開催するところが多いでしょう。ところが、今年は新型コロナウイルス感染症の影響により、多人数が一定時間集まることを避ける必要から、定期総会を開催するべきかどうか頭を悩ませているものと思います。そこで、このような場合に定期総会をどう取り扱うかについて、取り急ぎ以下の参考となるサイトをご紹介しておきます。
■法務省
マンションの管理組合等における集会の開催について(区分所有法との関係)
■公益財団法人マンション管理センター
新型コロナ対策とマンションの総会Q&A
トップページ内のインフォメーションの中の表示(新型コロナ対策とマンションの総会Q&A)をクリックしてください。
多くのマンションでは会計年度の区切りとなり、定期総会(集会)の準備を始める頃かと思います。そして、例年であれば5月、6月に定期総会を開催するところが多いでしょう。ところが、今年は新型コロナウイルス感染症の影響により、多人数が一定時間集まることを避ける必要から、定期総会を開催するべきかどうか頭を悩ませているものと思います。そこで、このような場合に定期総会をどう取り扱うかについて、取り急ぎ以下の参考となるサイトをご紹介しておきます。
■法務省
マンションの管理組合等における集会の開催について(区分所有法との関係)
■公益財団法人マンション管理センター
新型コロナ対策とマンションの総会Q&A
トップページ内のインフォメーションの中の表示(新型コロナ対策とマンションの総会Q&A)をクリックしてください。
スポンサーサイト